【9】 後ろ両手首取り
雑巾を絞る時には、親指と小指から力を入れて絞ります。取りの手を取る時も同様に親指と小指から握っていきます。前から取る時はできていると思いますが、後ろから取りにいくと急に親指と人差し指から握りがちになっていませんか。後ろから取る場合も親指と小指から握っていくようにします。
では、どうすればうまく取れるかですが、膝を伸ばしたまま取りに行くとどうしても親指と人差し指でできる弧が相手の手に当たってしまいます。そこで、「下から盗むように取れ」と言われます。膝を緩め低い姿勢で取りに行きます。
次に取りが振りかぶった時は、自分の胸が取りの背中にぶつからないようします。この時、両肘の位置がポイントです。肘が手首より後ろですと、握っている部分に隙間ができ、しっかりと握ることができません。肘を前に突き出し、手首の上方に肘を持ってきますと、しっかりと握り続けることができます。相手の動きに合わせ、相手との接点(握ってところ)を切らないようにしっかり動いていくことが大切です。
心構え | 正面打ち | 呼吸法 | 十字絡み |
着装 | 横面打ち | 第一教 | 腰投げ |
礼 | 突き | 第二教 | 合気落とし |
立ち方・座り方 | 交差取り | 第三教 | 円明投げ |
目・手・足・臍 | 片手取り | 第四教 | 自由技 |
体捌き | 両手取り | 第五教 | 短刀取り |
受け身 | 諸手取り | 入身投げ | 太刀取り |
膝行 | 両肩取り | 四方投げ | 杖取り |
残心 | 後ろ取り | 小手返し | 多人数掛け |
準備・整理運動 | 肩取り正面打ち | 天地投げ | 立ち技 |
単独・相対動作 | 武器の扱い | 回転投げ | 座り技 |
稽古上の安全 | 多人数 | 呼吸投げ | 半身半立ち技 |