【21】 審査の後で

審査では上手くできた人、思うようにできなかった人、色々な人がいると思いますが、大体の人は審査が終わってほっとしていると思います。そして昇段・昇級した人はおめでとうございまいます。


私は常々、審査のために稽古するのではなく、稽古の延長線上に審査があると思っています。ですから、審査が終わった時こそが大事だと考えています。


次の段位、級を目標にすることは確かに稽古の励みにはなりますが、もう一度基本に立ち返ることもまた重要な事だと思います。全ての技は基本の上に成り立っています。今一度基本をしっかりと稽古しましょう。そして基礎としての姿勢と構えについて復習しましょう。


★正しい姿勢の原則
1.力学的に安定していること。
2.筋肉にかかる負担の少ないこと。
3.内臓諸器官の機能を防げないこと。
4.総合して美しいこと。


★構え
常に半身、「まずひとえに身づくり」と言います。合気道は常に半身の連続です。いつ写真を撮られても常に半身になって写っていると良いです。




 心構え  正面打ち  呼吸法  十字絡み
 着装  横面打ち  第一教  腰投げ
 礼  突き  第二教  合気落とし
 立ち方・座り方  交差取り  第三教  円明投げ
 目・手・足・臍  片手取り  第四教  自由技
 体捌き  両手取り  第五教  短刀取り
 受け身  諸手取り  入身投げ  太刀取り
 膝行  両肩取り  四方投げ  杖取り
 残心  後ろ取り  小手返し  多人数掛け
 準備・整理運動  肩取り正面打ち  天地投げ  立ち技
 単独・相対動作  武器の扱い  回転投げ  座り技
 稽古上の安全  多人数  呼吸投げ  半身半立ち技

Copyright(c)2009 合気道 八千代円明会 All Rights Reserved. 千葉県八千代市で一緒に合気道をしませんか