オーストリア研修

                  オーストリア研修写真の【目次】に戻る



オーストリア研修 2013年度 
<2013年4月9日~4月16日(日本時間)、オーストリア/リンツ(Linz)、ウェルス(Wels)>

写真をクリックすると大きくなります。日付は現地時間です。<Click photes ⇒ Big size>


鳥海師範1 鳥海師範2 4月13日(土)、14日(日)の両日、リンツから車で40分位のウェルス(Wels)の立派な武道館で、鳥海師範によるセミナーが開催されました。基本技を中心した内容の充実したセミナーでした。

鳥海師範3 鳥海師範4 オー外リアはドイツ語ですが、スロバキアの人もいて、彼らはドイツ語を話せませんので、ドイツ語、英語の通訳による解説も時々入り、丁寧にご指導いただきました。

メンデルさん 稽古風景1 左は会の代表者メンデルさん。稽古中は厳しいですが、稽古が終わると本当に愉快な人です。右(右から二番目)は、マーチンさん。奥様は日本人で時々日本に来られますので、日本でも一緒に稽古しています。

稽古風景2 稽古風景3 レオさん(左)とレンカさん(右)ご夫妻。合気道を通じて知り合い、昨年8月に結婚されました。ウエディングケーキには砂糖で作った稽古着・袴姿の二人が乗っていました。いつもメールを有難う。

稽古風景4 稽古風景5 皆大きな体ですが、技は柔らかくとても真剣に稽古をされています。こういう人達と一緒に稽古していると楽しいです。

稽古風景6 稽古風景7 左は会の世話役をしているベンジャミンさん、真面目な方で上手に会をまとめておられます。今回参段を受けられましたがとても上手でした。


1 | 2(このページ) | 3 



Copyright(c)2013 合気道 八千代円明会 All Rights Reserved. 千葉県八千代市で一緒に合気道をしませんか